登戸学寮創立60周年記念事業

このたび「登戸学寮創立60周年記念事業」を発足し、広くご寄付を募り、安全で充実した寮生活の実現に努めてまいります。


趣旨と内容

 「登戸学寮創立60周年記念事業」は今後長期にわたり学寮の施設・設備を維持運営してま学寮生の研究や活動を支援する「寮生活動支援基金」を創設するため、2017年4月から2020年3月までの3年間広くご寄付を募ります。

  次世代を担う若者にとって様々な学びの場となる登戸学寮のために、趣旨にご理解を賜り、ご協力をいただきますよう宜しくお願い申し上げます。 

   

 お問い合わせ・ご協力をいただける場合には、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

 「登戸学寮創立60周年記念事業」についてご説明した資料などを、取りまとめお送りいたします。

詳しくは、下記の公益財団法人「登戸学寮」をご覧下さい。

登戸学寮創立60周年記念事業

登戸学寮/入寮案内

- 豊かな人を育てる安心の学生寮 -  当学生寮は川崎市西部に位置する多摩丘陵の 中腹にあり、公益財団法人登戸学寮が運営して います。