公益財団法人 登戸学寮について

公益財団法人 登戸学寮とは-

公益財団法人登戸学寮は2018年5月25日に開寮60周年を迎えました。学寮の運営母体として地道な活動が実り、公益財団法人の認可が降り無事に新たな道を歩み出した事は非常に大きなものでした。


長きにわたって学寮の運営を続けてこられたことは、多くの方々のご協力とご支援の賜物です。さらに2010年に女子寮の開設によって女子学生の学ぶ場所が与えられ、現在まで600名を超える寮生を世に送りだすことができました。


創立者である黒崎幸吉が設立時に思い描いた当学寮の役割は今後ますます重要さを増していくことでしょう。

登戸学寮/入寮案内

- 豊かな人を育てる安心の学生寮 -  当学生寮は川崎市西部に位置する多摩丘陵の 中腹にあり、公益財団法人登戸学寮が運営して います。